2023/03/17
【脱力パート4】鍵盤のバウンドを感じる脱力テク
今回は、鍵盤のバウンドを感じる脱力テクについて、お話しします。これまでに、脱力とは、 「力を使って力を逃がすテクニック」と、お話ししました。このテクニックを使うと、鍵盤のバウンドを感じることにも繋がり、様々なテクニックへの応用に繋がっていきますよ。
いわゆる脱力 「力を使って力を逃がすテクニック」では、肩周りの力を使って、打鍵する下方向の動きとは反対の上方向への力を使います。この反対方向の力を使うこと、これが重要なポイントです。これによって腕には、しなりが生まれます。腕のしなりに伴って、小さな前後への回転が生まれます。皆さんも、ゆっくりとご自身の身体感覚に集中して、やってみてください。いかがですか?この前後の回転が感じられたら、しめたものです。鍵盤のバウンド、きっと少しずつ感じられているのではないでしょうか?
鍵盤のバウンドを感じることは、いいことしかありません!ぜひ試してみてくださいね。