ボストン6日目
- 2012/03/16
- 12:32
午後はダンテ協会で練習、本番に向けてだいぶいい仕上がりになってきている。
ここのスタッフには、会長夫妻をはじめイタリア人スタッフが多い。イタリア人はみんな陽気でお喋り好き、僕がぼんやりと休憩していると、ワラワラと数人がよってきて、色々と話をしてくれて楽しい。
さて、夕方は名門ニューイングランド音楽院でお仕事をしているピアニストの木田陽子さんに案内していただいて、ボストンのシーフードを食べに行った。
こちらでは定番という組合せで、まずはクラムチャウダー。

トロトロとして濃厚でクリーミー。一緒に出てきたビスケットのようなものを入れて食べると、美味ですな~
そして、ロブスター。肉厚でカニよりもジューシーでうまい。溶かしバターをつけて食べるのが一般的だとのことだけど、これが合う。カロリーはすごいけど、まあこのうまさの前にはそんなのは無視だよね。

ごちそうさまでした!